アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

グルメ・料理

そば楽

投稿日:

「そば打ちできるんだぜ!」って格好つけたい人にちょうど良いのが、「そば楽」というそば打ちの道具。ちょっと変な格好ですけど結構優れもの。

商品ページの下の方に十割そばを作っている動画があって、これなら自分でも出来そうな感じがしてきます。

実際に自分で作った時は、そば粉だけで細く長いお蕎麦の状態にする事は出来ませんでしたよ
途中でブツブツと切れてしまって、何を作ったのかわからい程(爆)

そば楽なら、水回しも簡単そうだし、細く長くするのも手間がかからない。

でも、この道具を使ったらそば打ちが出来る事が自慢にならないですねw

-グルメ・料理
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

野菜スタンド

きゅうりとか、大根とか、人参とか、アスパラガスとか。 こんな野菜スタンドがあると冷蔵庫の中がスッキリするのがメリット↓ PLYS 冷蔵庫収納 野菜スタンド“たてる”(野菜保存 ベジタブル 野菜 長期保 …

すごい納豆

「すごい納豆」って最近スーパーで見掛けるけど、何となくスルーしてました。 ふとした事から調べてみると、「すごい」って言うのは、免疫力が向上するという納豆菌を使ってるからだという事です。 S-903とい …

柳川

鰻がふわっと美味しくなるレシピ

土用の丑の日に鰻を買っても、 「ヘビを食べてるみたい・・・」 となると残念。   スーパーの特売鰻でも、最近は高いですからね~   特売の鰻でもこのレシピで温めると、柔らかくフワッ …

カカオニブ

スーパーフード『カカオニブ』入りのスコーンのレシピ

カカオニブはカカオ豆を焙煎して皮を取り除き、細かく砕いたチップ状にしたのもの。カカオパウダーほど細かくなくて、その一歩手前の状態と言った粒の大きさといった感じのものです。   そして、ご存知 …

節分

いよいよ節分!簡単だけど恵方巻き作るぞ~

節分の時はコンビニで売ってる恵方巻きで済ませてしまう事も多いんですが、今年は自分で恵方巻きを作ろうかと思案中です。 理由は、自分で作れば中に入れる具材も全てコントロール出来るし、好きなもの入れられるし …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト