アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

個人情報保護用スタンプ

投稿日:2017-04-11 更新日:

郵便物に印刷された個人情報ですが、以前はマメにシュレッダーしてましたがシュレッダーの調子が悪くなってからほとんどやってません。そのまま捨てるのが気になる郵便物はビリビリと破く程度なので、あまり情報の保護になってないと思います。

かと言ってシュレッダーを買い換える程困っている訳じゃないので、個人情報にスタンプを押して読み取り困難にするタイプのもので良いかもと。
ケシポンという商品ですがこんな見た目です↓

プラス 個人情報保護スタンプ ローラーケシポン ブルー IS-500CM-B 37-647

使用したイメージ写真が載ってますが、アルファベットが上下左右に印刷されて、確かに住所や名前がほぼ読み取れなくなってます。
ある程度のものならば、このケシポンで十分な気がします。

本当に読み取られて困るものならば、ハサミでジョキジョキやればいいし。

別の商品ですが、マックスのコロコロケシコロではスタンプのパターンが更に複雑化してます。

サンプル写真を見る限り、アルファベットだけじゃなくて漢字や丸囲み文字が含まれていているので更に読み取りが難しくなってます。

でも、この手の商品の弱点は透かしてみると何が書いてあったか読み取り出来ちゃう事があるようですね。
そんな弱点も克服した商品で、個人情報保護のりという商品もありました。

ケスペタという商品目で、中身は真っ黒なのり。
個人情報の部分にのりを付けて更に折りたたんでくっつけてしまうので、透かしてみる事も出来ないです。
これなら、シュレッダーが要らないかもしれない。

-ショッピング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ツタンカーメン ティッシュケース

ツタンカーメンの鼻からティッシュが出てくるティッシュケース。 ツタンカーメンが鼻血出したみたいで見た目が面白いw そして表情が笑ってる見たいで、なお面白いです。 それにしてもこのツタンカーメンは誰の顔 …

自動開閉折りたたみ傘

電車に乗った時など片手が荷物で塞がるのが嫌で折り畳み傘を愛用してます。 自分の使っている折りたたみ傘は軽くて良いんですが、骨の本数が少なくてちょと風が吹くとひっくり返ってしまいます(^_^;)あまりに …

ペチャット

ボタン形スピーカーでスマホで指定した文字を読み上げてくれたり、話した言葉を再生してくれたりします。 これをぬいぐるみにつけて子供が遊んでいると、突然ぬいぐるみが話し出す^^ そんな商品説明動画がありま …

おろし金

大根おろしがビチャビチャにならないおろし金

先日久しぶりに焼肉をやりました。 大根おろしでお肉食べるのが好きなんですが、おろし金がヘタってきているので大根おろしがビチャビチャに。。。 こうなると、タレがすぐに薄まってしまうのでイマイチなんですよ …

ハンドスピナー

ハンドスピナーというおもちゃが海外で流行っているそうですよ。 どんなものか動画で紹介されてます。 動画の中で店員さんが言ってましたが、 「(ハンドスピナーって)よく意味を聞かれるんですけど意味はないで …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト