アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

横から取り出せるボックスティシュ

投稿日:2017-03-13 更新日:

ちょっと地味ですが結構べんりなのが横から取り出せるボックスティシュ。

普通のボックスティッシュは箱の上側を空けておかないと、ティシュが引き出せないですよね。
でも、横から取り出せるボックスティシュならボックスの側面からも取り出せちゃう。

何がメリットかと言うと、本と一緒に立てかけして本棚に格納できちゃう事。
この状態でティッシュが取り出せるのでデスクのスペース確保と使い勝手が両立。

花粉症でティッシュが手放せない人でも、ティッシュがスッキリ収納できちゃいます。

面白いティシュという事で話題になる事もチラホラw

-ショッピング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カギ番人

ただのボタン式の南京錠にも見えるんですが、カギ番人は「東京都労働経済局長賞受賞」、「全国防犯協会連合会優良防犯器具推薦商品」、「JAPAN DIY SHOW94コンクール入選」など賞や推薦のお墨付き。 …

ACアダプター

回転する電源タップ hexa

  パソコン周辺やテレビ周辺で利用する電源タップですが、その電源タップの差込口が個別に回転するタイプが登場するそうです。   イメージはこんな感じ↓     差 …

『クルトガ』の発売10周年で数量限定モデル発売

芯が回ってトガり続けるシャープの『クルトガ』ですが、機能はもちろん、ちょっとしたカッチリ感も気に入って自分も使ってます。   そんな『クルトガ』が2018年3月20日に発売10週年を記念して …

クーキレイ

花粉症の対策だとは思いますが、最近は自分の知人でも空気清浄機を設置する人が増えてきました。 でも、我が家ではまだ一度も空気清浄機を使った事がありません。 理由は置き場所に困るから。 一方でメリットは目 …

ニンテンドースイッチのゲームカードが苦い件の正式回答

ニンテンドースイッチのゲームカードを口にすると、しびれる程苦いと噂になってますね。 はじめは何の事やら分からず、一瞬ニンテンドースイッチってゲームで味も感じる事が出来るVR機能があるかと思いました。最 …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト