アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

クーキレイ

投稿日:

花粉症の対策だとは思いますが、最近は自分の知人でも空気清浄機を設置する人が増えてきました。
でも、我が家ではまだ一度も空気清浄機を使った事がありません。

理由は置き場所に困るから。

一方でメリットは目に見えない効果ばかり。
花粉対策とかハウスダストの除去とか部屋のニオイ取りとか興味はあるけれど、置き場所を考えると購入するまでには至らないのが正直なところです。

でも、クーキレイという商品は照明器具と空気清浄機の機能を合体させたアイディア商品だと思いました。

食卓の上にある電灯をクーキレイに替えるだけで置き場所も困らないのがポイント。
さらに、食卓で焼肉をジューってやっても真上の照明器具で直ぐに消臭するから効率的ですね。
油煙を吸いとってくれるので、部屋の天井や壁が汚れにくくなるそうです。

なんだか焼肉店みたいですけど、見た目はただの照明器具だから違和感ないですw

残念ながら本格的な空気清浄機という訳ではないので、花粉とかハウスダストに対して効果があるのか不明ですが、食べ物の消臭には抜群の威力を発揮しそうですね。

他にも卓上タイプの消臭装置として、こんな商品もありました。

でも、レビュー見ると散々な感じです。
確かに消臭装置は卓上で使うものではなさそうです。

-ショッピング
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

水と塩で発電するLEDランタン

東日本大震災の3.11が近づいているので、テレビでも色々と防災の話が取り上げられます。 そこで、見たのが水と塩があれば最長120時間使用出来るLEDランタン。 発電の原理は、マグネシウムの電極が塩水に …

『クルトガ』の発売10周年で数量限定モデル発売

芯が回ってトガり続けるシャープの『クルトガ』ですが、機能はもちろん、ちょっとしたカッチリ感も気に入って自分も使ってます。   そんな『クルトガ』が2018年3月20日に発売10週年を記念して …

空調リュック

今年の夏は猛暑という予報が出てますが、今のところ涼しい日が多くて実感がないです。 でも、梅雨空けした途端に連日猛暑になる事もあるので気が抜けません。   ところで、最近は通勤でもリュック姿の …

母の日のプレゼント

デパートなどで母の日の催事コーナーを見ると、何かプレゼントを買おうかという気持ちになるものの「今度でいいか」と思っているうちに14日が間近に迫ってました(゚д゚)! 考えてみれば前日の土曜日は仕事が入 …

マシュマロ便座クッション

以前から便座ヒーターの電気代がもったいないと感じてます。自宅トイレの便座は新築の頃のものなのでもう20年ぐらい前のものです。 温度調整が出来るタイプですが、一番弱くしても結構温度が高めになってしまいま …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト