アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

クーキレイ

投稿日:

花粉症の対策だとは思いますが、最近は自分の知人でも空気清浄機を設置する人が増えてきました。
でも、我が家ではまだ一度も空気清浄機を使った事がありません。

理由は置き場所に困るから。

一方でメリットは目に見えない効果ばかり。
花粉対策とかハウスダストの除去とか部屋のニオイ取りとか興味はあるけれど、置き場所を考えると購入するまでには至らないのが正直なところです。

でも、クーキレイという商品は照明器具と空気清浄機の機能を合体させたアイディア商品だと思いました。

食卓の上にある電灯をクーキレイに替えるだけで置き場所も困らないのがポイント。
さらに、食卓で焼肉をジューってやっても真上の照明器具で直ぐに消臭するから効率的ですね。
油煙を吸いとってくれるので、部屋の天井や壁が汚れにくくなるそうです。

なんだか焼肉店みたいですけど、見た目はただの照明器具だから違和感ないですw

残念ながら本格的な空気清浄機という訳ではないので、花粉とかハウスダストに対して効果があるのか不明ですが、食べ物の消臭には抜群の威力を発揮しそうですね。

他にも卓上タイプの消臭装置として、こんな商品もありました。

でも、レビュー見ると散々な感じです。
確かに消臭装置は卓上で使うものではなさそうです。

-ショッピング
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ルック おふろの防カビくん煙剤

知人の勧めでポチリました↓ カスタマーレビューも中々評判が良いので期待してます(-ω☆)キラリ   知人の家ではシャンプーのケースとかにもカビが出てたけれど、おふろの防カビくん煙剤を使ってか …

飛び石

↑『Tobiishi』という名前の商品なんですが、何に使うか不思議なグッズですね。 日本庭園にあるような、飛び石の石にも見えます。 でも、よく見ると布のような商品タグがついてたりします。 このグッズは …

マグネットのスマホホルダー

車に取り付けていたスマホホルダーを先週壊してしまいました。スマホを挟んで固定するタイプだったんですが2年以上使ったので「まぁいいか」という感じ。 新しいものを物色中ですが、人気商品を見てみるとマグネッ …

水と塩で発電するLEDランタン

東日本大震災の3.11が近づいているので、テレビでも色々と防災の話が取り上げられます。 そこで、見たのが水と塩があれば最長120時間使用出来るLEDランタン。 発電の原理は、マグネシウムの電極が塩水に …

ニンテンドースイッチのゲームカードが苦い件の正式回答

ニンテンドースイッチのゲームカードを口にすると、しびれる程苦いと噂になってますね。 はじめは何の事やら分からず、一瞬ニンテンドースイッチってゲームで味も感じる事が出来るVR機能があるかと思いました。最 …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト