アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

グルメ・料理

キッチンエコスタンド

投稿日:

洗い終わった牛乳パックやペットボトルを立てかけるスタンドとして便利なグッズです。
レビュー見ると、それ以外にも水筒を乾かす時にも使う人もいるようです。

個人的には飲み物容器の乾燥に使うよりも、ポリ袋をかぶせて三角コーナーの代わりに使うのが凄く便利だと思います。
これがあれば三角コーナーをシンクの中に置かないで済むので、三角コーナーのヌルヌルから開放されるのと、ゴミ捨ての時の不快感から開放されるのが革命的です\(^o^)/

使い終わったら、スタンドもサッと洗えるのもいいです。

 

 

-グルメ・料理
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

柳川

鰻がふわっと美味しくなるレシピ

土用の丑の日に鰻を買っても、 「ヘビを食べてるみたい・・・」 となると残念。   スーパーの特売鰻でも、最近は高いですからね~   特売の鰻でもこのレシピで温めると、柔らかくフワッ …

ポテトチップス

全国各都道府県のご当地ポテチ

カルビーのポテチで全国各都道府県のご当地味が発売されているのを知りました。 47都道府県全て何かしらのご当地味が登場するそうです。   既に第1弾、第2弾が終了してて、第3弾が2018年2月 …

節分

いよいよ節分!簡単だけど恵方巻き作るぞ~

節分の時はコンビニで売ってる恵方巻きで済ませてしまう事も多いんですが、今年は自分で恵方巻きを作ろうかと思案中です。 理由は、自分で作れば中に入れる具材も全てコントロール出来るし、好きなもの入れられるし …

岩塩プレート

塩の塊の岩塩がお皿になったり、その上で肉を焼いたり、そんな使い方が出来るんですね! お肉を焼くのはBBQで利用する人がほとんどのようですけど、商品レビュー見てるとBBQが盛り上がる様子が伺えてテンショ …

パックと袋のカッター

パックと袋のカッターを使うと、豆腐パックを開ける時に綺麗にパックを開けられるそうです。   原理はU字になった内側の部分に小さな刃がついてて、パックを挟んで滑らせる事で開封出来る構造。 確か …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト