アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

イヤホンしてる時に周囲の音が気になる時のnovo(ノボ)

投稿日:


・通勤中
・ジョギングや散歩中
・レストランやカフェでの休憩中
・仕事中???

 

イヤホンしてお気に入りの音楽を聞くのはいいけれど、
周囲の音が聞こえなくなるのは、避けたい場面が多々あります。

 

周囲で音がした時に、瞬時にイヤホンのボリュームを下げてくれる装置がありました↓


数量限定!新発売特価3,980円 ボリュームを自動でコントロール まちかど情報室…

 

novo(ノボ)という名前の商品ですが、ミニジャックのイヤホンに取り付けするだけで、ボリューム調整してくれます。

どの程度の音がしたら装置が反応するかについては、感度調整出来るそうです。

 

屋外で使う時と、オフィスのような静かな室内で使う時では同じセッティングで使う訳にはいかないと思うけれど。

でも、一人で飲食店に入った時は、この機能があると便利。

 

 

-ショッピング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

飛び石

↑『Tobiishi』という名前の商品なんですが、何に使うか不思議なグッズですね。 日本庭園にあるような、飛び石の石にも見えます。 でも、よく見ると布のような商品タグがついてたりします。 このグッズは …

カギ番人

ただのボタン式の南京錠にも見えるんですが、カギ番人は「東京都労働経済局長賞受賞」、「全国防犯協会連合会優良防犯器具推薦商品」、「JAPAN DIY SHOW94コンクール入選」など賞や推薦のお墨付き。 …

『クルトガ』の発売10周年で数量限定モデル発売

芯が回ってトガり続けるシャープの『クルトガ』ですが、機能はもちろん、ちょっとしたカッチリ感も気に入って自分も使ってます。   そんな『クルトガ』が2018年3月20日に発売10週年を記念して …

クツワの鉛筆削り トガール

ちょとした事なんですが、クツワの鉛筆削りトガールは鉛筆削りの角度が変えられて、芯の長さが調整出来る鉛筆削りなんです。 5段階で角度が変えられるんですが、商品ページにの写真見てもわかるように結構角度が買 …

アイロボット

お掃除ロボットのルンバやブラーバのレンタルサービス

  お掃除ロボットで有名になったルンバですが、そのルンバを自宅で試せるサービスがありました↓ アイロボットレンタルサービス >> http://www.irobot-jp.com …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト