アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

ショッピング

マシュマロ便座クッション

投稿日:

以前から便座ヒーターの電気代がもったいないと感じてます。自宅トイレの便座は新築の頃のものなのでもう20年ぐらい前のものです。
温度調整が出来るタイプですが、一番弱くしても結構温度が高めになってしまいます。それに便座ヒーターはトイレを使っていない時もずっと電源が入ってますからね。

「結構電気使ってるんだろうな~」

という感じです。

友人に教えてもらったのが、この「マシュマロ便座クッション」

実際に使ってるそうですが、フワッとした座り心地がかなり気持ちいいそうです。

詳しく見てみると厚みが2.5cmもあって確かに柔らかそうです。ペタッと貼り付けして使うタイプなので自宅の便座のようにO型タイプでも大丈夫そうでした。
これなら、便座ヒーターを付けなくても済みそうだし、何よりも快適そうです。商品レビューも高評価ばっかりなのが驚きです。

-ショッピング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

自動開閉折りたたみ傘

電車に乗った時など片手が荷物で塞がるのが嫌で折り畳み傘を愛用してます。 自分の使っている折りたたみ傘は軽くて良いんですが、骨の本数が少なくてちょと風が吹くとひっくり返ってしまいます(^_^;)あまりに …

マグネットのスマホホルダー

車に取り付けていたスマホホルダーを先週壊してしまいました。スマホを挟んで固定するタイプだったんですが2年以上使ったので「まぁいいか」という感じ。 新しいものを物色中ですが、人気商品を見てみるとマグネッ …

水と塩で発電するLEDランタン

東日本大震災の3.11が近づいているので、テレビでも色々と防災の話が取り上げられます。 そこで、見たのが水と塩があれば最長120時間使用出来るLEDランタン。 発電の原理は、マグネシウムの電極が塩水に …

アイロボット

お掃除ロボットのルンバやブラーバのレンタルサービス

  お掃除ロボットで有名になったルンバですが、そのルンバを自宅で試せるサービスがありました↓ アイロボットレンタルサービス >> http://www.irobot-jp.com …

びっくり

虫虫ゲッター

NHKのおはよう日本で見たんですが、一家に1つあると結構助かるかも?と思ったのが「虫虫ゲッター」 こんな使い方です↓ 動画の質はアレなんですが。。。(^^; 他の動画を見ると、歩いてるムカデや毛虫でも …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト