パックと袋のカッターを使うと、豆腐パックを開ける時に綺麗にパックを開けられるそうです。
原理はU字になった内側の部分に小さな刃がついてて、パックを挟んで滑らせる事で開封出来る構造。
確かに、このカッターを使えば、豆腐パックの中の水を撒き散らす事にはならなそうですね。
封筒の開封など文房具として利用する事も出来るそうですよ。
刃の部分が隠れてるので、机の上に置いてあってもケガする事なく使えていいかもしれない。
Amazonのユーザーレビューを見ても、結構好評ですね。
アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます
投稿日:
パックと袋のカッターを使うと、豆腐パックを開ける時に綺麗にパックを開けられるそうです。
原理はU字になった内側の部分に小さな刃がついてて、パックを挟んで滑らせる事で開封出来る構造。
確かに、このカッターを使えば、豆腐パックの中の水を撒き散らす事にはならなそうですね。
封筒の開封など文房具として利用する事も出来るそうですよ。
刃の部分が隠れてるので、机の上に置いてあってもケガする事なく使えていいかもしれない。
Amazonのユーザーレビューを見ても、結構好評ですね。
執筆者:akira
関連記事
きゅうりとか、大根とか、人参とか、アスパラガスとか。 こんな野菜スタンドがあると冷蔵庫の中がスッキリするのがメリット↓ PLYS 冷蔵庫収納 野菜スタンド“たてる”(野菜保存 ベジタブル 野菜 長期保 …
明治のカールが2017年8月の生産をもって販売中止になる地域が出てくるそうです。 販売中止になるのは、福井県・岐阜県・三重県以東。 関東では店頭からカールがなくなってしまうんですね。。。 ならば、 & …
いよいよ春本番で外に出るのが楽しくなってきました。 眺めがいい公園で春風に吹かれながらのランチなんて最高の季節になってきましたね! とりあえずは、開花宣言が出た桜のお花見かなぁ。 お弁当も、見た目にこ …