↑『Tobiishi』という名前の商品なんですが、何に使うか不思議なグッズですね。
日本庭園にあるような、飛び石の石にも見えます。
でも、よく見ると布のような商品タグがついてたりします。
このグッズは、発泡ウレタンで出来てて、フワフワした柔らかいものなんです。
使う所は玄関の内側とかベランダとか。
実はこれ、いちいち靴を履き替えなくても、足場にになってくれる便利グッズだったんです( ゚д゚)
こういう便利グッズ大好きです(*^^*)
アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます
投稿日:
↑『Tobiishi』という名前の商品なんですが、何に使うか不思議なグッズですね。
日本庭園にあるような、飛び石の石にも見えます。
でも、よく見ると布のような商品タグがついてたりします。
このグッズは、発泡ウレタンで出来てて、フワフワした柔らかいものなんです。
使う所は玄関の内側とかベランダとか。
実はこれ、いちいち靴を履き替えなくても、足場にになってくれる便利グッズだったんです( ゚д゚)
こういう便利グッズ大好きです(*^^*)
執筆者:akira
関連記事
デパートなどで母の日の催事コーナーを見ると、何かプレゼントを買おうかという気持ちになるものの「今度でいいか」と思っているうちに14日が間近に迫ってました(゚д゚)! 考えてみれば前日の土曜日は仕事が入 …
今年は4月から夏日が続いてます。真夏は猛暑になりそうな雰囲気ですね。。。 もう夏間近という感じですが、靴下を履くのが苦痛に感じる時期になってきました。一度靴下が暑いと思ってしまうと脱がずにはいられない …
ただのボタン式の南京錠にも見えるんですが、カギ番人は「東京都労働経済局長賞受賞」、「全国防犯協会連合会優良防犯器具推薦商品」、「JAPAN DIY SHOW94コンクール入選」など賞や推薦のお墨付き。 …