アキラの日記

アキラが気になったものや日常で感じた事などを書いていきます


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

季節

中華ちまき

投稿日:

GWも後半になって、きょうは高速道路の上り線の混雑がピークになるとか。
土日が残ってるのに、意外に上り線のピークが前倒しなんですね。
今日は天気も良かったので、渋滞予測よりも人出が多かったかもしれません。

ところで、今日は5/5でこどもの日。
自分は関東生まれの関東育ち、今だに関東以外の地域に住んだことがないので、こどもの日の食べ物といえば柏もちを連想します。

でも関西ではちまきが一般的なんですよね。

今日すでに柏もちを頂きましたが、今晩は中華ちまきを作ろうという事になりました。
中華ちまきのごま油の香りがたまりません!

炊飯器で♪「中華ちまき風」
炊飯器で♪「中華ちまき風」

料理名:中華ちまき
作者:ta8316

■材料(3~4人分)
もち米 / 3カップ
豚バラブロック / 150g
干ししいたけ / 2~3枚
干しえび / 20g
水煮竹の子 / 70g
人参 / 1/2本
○干しえび・しいたけの戻し汁 / 合わせて200cc
○オイスターソース / 大1
○しょう油 / 大3
○砂糖・みりん / 各小1
○塩 / ふたつまみ
○ごま油 / 大2

■レシピを考えた人のコメント
もち米を炒ったりしないから~簡単♪
子供の日にも喜んでもらえました!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

-季節
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

強マリーナと広ガリーナ

扇風機のチューンナップ用品です。   お風呂上がりだったら「強マリーナ」↓   寝る時だったら「広ガリーナ」↓   という感じで使い分けするんでしょうかw   …

さくら餅

はやいもので今日は3月3日のひな祭り! 今年も近所の和菓子屋さんで買ったさくら餅を食べます。   毎年のひな祭りでは、ちらし寿司とかさくら餅とか食べる方は欠かさず行ってますが、雛人形はしまっ …

ネッククーラー

ネッククーラーと言うと何となくカッコイイイメージですが、やってる事はおじさんが首にタオルを巻いてるのとあまり変わりません(笑) でも、首タオルって熱中症対策にはいいんですよね。 直射日光を避ける事も出 …

UVパーカー

4種類の着こなしが可能のUVパーカー↓ スタイルリッチUVパーカー 【ファッション UV対策 紫外線対策】   『シーンに合わせて4種類の着こなしが出来る!』って書いてあるけどパーカーですよ …

扇風機

SwitchBot

スマートスピーカーがなくても、IoT対応の家電でなくても、今まで使ってた普通の家電がSwitchBotを使うとリモートで操作できるようになっちゃう↓ 夜中に暑くて扇風機を使う時なんて便利かもしれないで …

検索

ブログランキング

にほんブログ村 その他日記ブログへ

スポンサードサイト